ジョブメニュー:ジョブボタンでのスキャン…
最大限のコントロールと生産性を実現する、それがeScanのジョブメニューです。ワンタッチ操作のジョブボタンを作成することで、より効果的なスキャン作業が可能になります。各ボタンには、片面・両面、カラー・グレースケール、解像度、形式など、事前設定されたスキャンプロファイルが含まれます。そして最も重要なのは、スキャンのアップロード先も設定できることです。これにより、定型的なスキャン作業がボタンをタップするだけで完了します!
新しいジョブボタンとして割り当て
新しいジョブボタンの名前
ジョブメニューのショートカットボタン
グループの選択
新しいジョブメニューで使いやすさが向上し、作業ルーチンを簡素化
ユーザーはメインメニューとジョブメニューを選択できます。ジョブメニュー下にスキャンプロファイルをグループ化してショートカットとして使用できます。複数のグループを作成することで、デバイスを最大限に活用できます。各グループには最大12個のジョブボタンを設定でき、各ボタンとグループの名前はスキャンプロセス中に簡単に設定できます。シンプルで、複雑なことは一切ありません。
ジョブボタンで設定できる項目
- 保存先:メール、FTP、クラウド、ネットワーク共有、USBなど
- スキャンモード:片面・両面
- カラーモード:カラー・グレースケール・白黒
- 解像度:100dpiから600dpiまで
- ファイル形式:PDF、JPEG、TIFF、PDF/Aなど
- 画像処理:パンチ穴除去、空白ページ除去、透かしなど
- ファイル名:自動命名ルールの設定
実用的な活用例
部門別ジョブボタン
グループ:「経理部」
ジョブボタン:
- 請求書→経理フォルダ(PDF、カラー、両面)
- 領収書→経理クラウド(PDF/A、カラー、片面)
- 契約書→法務共有フォルダ(PDF、グレー、両面)
文書種類別ジョブボタン
グループ:「一般文書」
ジョブボタン:
- カラー両面→PDF
- グレー片面→PDF
- 白黒両面→高圧縮PDF
- カラー高解像度→JPEG
個人別ジョブボタン
グループ:「田中さん専用」
ジョブボタン:
- 自分のメールに送信
- Dropboxに保存
- 共有フォルダに保存
医療機関の活用例
グループ:「患者記録」
ジョブボタン:
- カルテ→電子カルテシステム(PDF/A)
- 検査結果→患者フォルダ(カラーPDF)
- 同意書→法務フォルダ(PDF/A、透かし付き)
ジョブメニュー vs メインメニュー
どちらを使うべき?
ジョブメニューがおすすめの場合:
- 同じ設定で繰り返しスキャンする
- 複数人で共有して使う
- 操作を簡単にしたい
- 作業効率を最大化したい

Brazil
Latin America
USA & Canada
Australia
China
India
Indonesia
Japan
Korea
Taiwan
Vietnam
Austria
France
Germany
Italy
Netherlands
Other Europe
Poland
Russia & CIS
Spain
Switzerland
United
Kingdom
Saudi Arabia
Turkey
Israel